ちょっとブルーな世界 - 海外の反応

世界&日本に関連するニュースの海外の反応をまとめてます!

    日本の出来事

    2-07-14 9.05.35
    任天堂、国の法律に反して同性婚を認める

    ゲーム大手の任天堂は、日本では同性婚が違法とされているにもかかわらず、同性パートナーがいる家庭内パートナーシップの社員にも、異性婚の社員と同様の福利厚生を提供すると発表しました。

    任天堂ジャパンは7月12日、企業の社会的責任(CSR)ガイドラインを更新し、「個性豊かな社員一人ひとりを支援し、力を発揮できる職場環境を作りたい」と述べた。
    【海外「任天堂が社内ルールで同性婚を認めたらしいぞ!さすが世界の任天堂だ」】の続きを読む

    07-14 8.33.35
    ブルームバーグの外国人記者が安倍政権に関して世界は誤解してるという記事を書いてたので紹介

    世界が安倍晋三について誤解していること

    安倍首相が政権を担っている間は、謂われなき不信感にさいなまれることが多かった。しかし、安倍首相が目指したのは、日本を「普通の国」にすることだった。

    ・中国、北朝鮮、ロシアなど周辺国の共産国の軍事驚異が日に日に増してきた
    ・安倍晋三はその驚異に対抗する必要があった
    ・憲法を変えて強い日本を変えると宣言した
    ・その結果、安倍は多くのメディアから保守主義、ナショナリストとレッテルを貼られた
    ・他の国であれば安倍や自民党は中道右翼に近い
    ・日本の憲法改正はアメリカ政府も支持していたし要望でもあった
    ・New York Timesなど彼をナショナリストだと報じていたが、それは調査不足だと思う。

    【海外「世界は安倍を誤解してる。統一教会と手を組んだのも反共産主義の為なんだろう」海外の反応】の続きを読む




    22-07-12 20.51.20
    安倍晋三氏の遺体を乗せた霊柩車が首相官邸を通過

    安倍晋三氏の遺体を乗せた霊柩車が東京の首相官邸前で停車し、奈良市で至近距離から撃たれた元首相を追悼しています。

    【海外「安倍さんを乗せた霊柩車を見ると涙がでる。彼は世界に誇るリーダーだ。」】の続きを読む

    07-11 20.37.10
    Spy x Familyは、2022年6月に日本で最も視聴されたすべての年齢層のテレビ番組です。


    SPY×FAMILY」は、日本のストリーミングサービスで最も視聴されたアニメとして、6月に再び首位を獲得し、これで3ヶ月連続の首位となりました。一方、「ONE PIECE」「キングダム」もトップ5にランクインしています。
    今年も半分が過ぎましたが、2022年はアニメ界にとって喜ばしい年になりました。本当に注目すべき続編や全く新しい翻案作品に恵まれており、まだ始まったばかりです。

    日本のストリーミングサービスで最も視聴されたアニメ/テレビ番組・映画トップ20
    (2022年6月)。

    1位 SPY×FAMILY
    2位 名探偵コナン
    3位  キングダム
    4位 パリピ孔明!
    5位 ワンピース
    6位  かぐや様
    7位 トップガン
    8位 鬼滅の刃
    9位 ザ・ボーイズ
    10位 ドラゴンボール

    【海外「スパイファミリーが日本でもっとも人気あるTV番組に選ばれた。僕の国でも人気だよ!家族で見れるしね!あれ?ランキングに韓国ドラマがない?」】の続きを読む

    2-07-08 6.30.42
    ウクライナの検察官は、国を逃れる女性を捕食している性的人身売買の輪を明らかにします

    ウクライナの捜査当局は、正規雇用の偽広告で女性を誘い、海外で性労働を強要する犯罪組織を阻止したと発表しました。

    キエフの当局は、数カ月にわたる監視の結果、国境を越えようとした女性を止めた後、ギャングのリーダーと思われる人物を逮捕しました。その後、この容疑者の関与を確認することができました。

    この21歳の女性は、息子を養うため、戦争のために職を失い、ハンガリーに渡り、ウィーンに移動し、そこからイスタンブール行きの便に乗ろうとしていたところ、そこで正規の仕事のオファーが待っていると信じていました。

    その後、検察は彼女を支援した後、人身売買組織のリーダーである疑いのある31歳の男性を逮捕することができました。キエフ地方を拠点とするこの一団は、ロシア侵攻後、合法的な仕事という偽りの見込みで多くの弱い立場のウクライナ人女性を勧誘し、トルコに送り込んで性労働を強要したとされています。
    【海外「ウクライナ避難民の女性が人身売買の被害に!最悪だな・・・日本でもそういや。。。」】の続きを読む

    2-07-08 1.42.40
    遊戯王の作者、高橋和希が亡くなりました

    沖縄県名護市沖で6日に男性が海に浮かんで死亡しているのが見つかり、名護海上保安署は7日、死亡したのは人気漫画「遊☆戯☆王」作者、高橋和希(かずき)(本名・高橋一雅(かずお))さん(60)と明らかにした。

    名護海保によると、6日午前10時半ごろ、マリンレジャーの関係者から沖合約300メートルの海上で「死体らしきものが浮いている」との118番があり、駆けつけた消防隊員がうつぶせで漂流していた高橋さんを救助したが、その場で死亡が確認された。Tシャツに水中マスク、シュノーケル、フィンを着けていた。
    【海外「遊戯王の作者が亡くなった。永遠のヒーロー安らかに。。。」】の続きを読む

     022-06-19 14.55.39
    Even during the state of emergency declared around the Tokyo Olympics last year, the onus was on businesses to comply with safety measures, not on police to enforce them. CREDIT:GETTY IMAGES
    日本は義務化されていないCOVID死亡率がOECDで最も低い。その理由は以下の通りです。

    日本のCOVIDによる死亡率は、世界での先進国の中で最も低く、保健専門家は、その成功の中核的要因として、広範囲なワクチン接種とすでに健康な国民を指摘しています。

    マスク
    「人々は自らの判断でリスクを回避し、行動を修正しており、これは極めて重要な役割を果たしている」と専門家は言う。

    ワクチン接種
    パンデミック以前は、日本人のワクチン接種率は世界で最も低い水準にありました。しかし、現在ではG7の中で最も予防接種率の高い国の一つとなっており、数ヶ月早く、しかも強制されることなく接種プログラムを開始したアメリカなどの国々に急速に追いついている。

    専門家は、特に高齢者の間でワクチン接種の遅い展開と初期の不足が危機感を生んだと指摘する一方、アメリカのように接種行為が政治化されることもなかったという。

    健康
    日本の国民の根本的な健康状態であった。日本は世界一の長寿国であり、2020年に寿命が縮まないOECD加盟国6カ国のうちの1つである。世界肥満連合によると、コビドによる重症化のリスクを高める条件の一つである肥満の割合は、米国で36%、英国で28%であるのに対し、日本人はわずか5%である。

    コロナ対策
    世界の多くの国々と同様、日本の医療システムも感染者が急増した際に負担を強いられました。しかし、パンデミック(世界的大流行)の最中でも接触者追跡のレベルを維持することができたため、必要なところに無料でリソースを送ることができるようになりました。

    【海外「日本は先進国でコロナの死亡率がもっとも低い→当たり前!清潔な国民だし常識あるから!】の続きを読む

    06-16 13.18.04
    ロシアのウクライナ侵攻により、日本はNATO会議に初めて出席するよう促される

    ロシアのウクライナ侵攻を受け、日本がNATO総会に初出席
    米国の重要な同盟国であり、NATOに加盟していない日本は、ウクライナに防衛用物資を届けた。


    ブリュッセル。岸田文雄首相は水曜日、マドリードで今月開催されるNATO首脳会議に出席すると発表した。
    6月28~30日の首脳会議は、北大西洋条約機構の30カ国の同盟国にとって、ロシアのウクライナ戦争から4カ月が経過した今、正念場とみなされている。

    NATOへの加盟を申請しているスウェーデンとフィンランドはサミットに代表団を派遣し、韓国の尹淑烈新大統領も自国から初めて首脳に出席する予定だ。

    米国の重要な同盟国でありながらNATOに加盟していない日本は、ウクライナに防衛物資を届け、他のG7諸国と連動してロシアに厳しい制裁を科している。

    岸田氏は記者団に対し、「G7の中で唯一のアジア諸国として、日本の外交能力が試されている」と述べた。
    【海外「日本がNATOに参加するかもしれないだって?世界2位の海軍だよ。頼もしい!」】の続きを読む

     11.02.59
    日本の3校が、ユニセックスなツーピースデザインのジェンダーレス水着を導入

    日本の3校は、今年度(2022年4月~2023年3月)にユニセックスのツーピースデザインのジェンダーレス水着を新たに導入する予定で、現在10校が次年度からの導入を検討しています。

    この水着は、日本の学童向け水泳帽やスクール水着のリーディングカンパニーである株式会社フットマークが製造しています。

    長袖のトップスは、屋外で泳ぐ際の紫外線の影響を軽減します。ボトムスは、体のラインを最小限に抑えるハーフパンツです。同社のプレスリリースによると、このユニセックスデザインは、本人が(あるいは周囲が)性別を気にすることなく水泳の授業に参加できるようにすることを目的としているとのことです。
    【海外「日本の学校がジェンダー水着を採用したみたいだ!いいじゃないか!素晴らしい!」】の続きを読む

    0.19.01
    日本が「無限のエネルギー」を得るために巨大なタービンを海に投下する。

    海の底には、他では見ることのできない電力が眠っています。日本の技術者たちは、その電力を利用するために、最強の海流に耐えうる巨大なタービンを建設し、その流れをほぼ無限の電力に変換しています。

    波の下には、他では見ることのできない電力が眠っている。その電力を利用するために、日本の技術者たちは、最強の海流に耐え、その流れを無限の電力に変えることができる、まさに「リヴァイアサン」を建造した。

    2月には、日本の南西部沖で3年半にわたる実地試験を成功させ、大きなマイルストーンを通過した。

    もし、IHIがこれらの課題を克服できれば、日本のエネルギー需要の40〜70%を海洋発電でまかなえる可能性があり、「怪獣サイズ」の利益を手にすることができます。

    材料科学の進歩や海洋環境に対する理解が進めば、海洋エネルギーを利用するためのさまざまな問題を克服することができるはずです。
    【海外「日本が無限のエネルギーを生み出す技術を開発中!実現したら世界で最強の国になるんじゃ?」】の続きを読む

    このページのトップヘ