
ブルームバーグの外国人記者が安倍政権に関して世界は誤解してるという記事を書いてたので紹介
世界が安倍晋三について誤解していること
安倍首相が政権を担っている間は、謂われなき不信感にさいなまれることが多かった。しかし、安倍首相が目指したのは、日本を「普通の国」にすることだった。
・中国、北朝鮮、ロシアなど周辺国の共産国の軍事驚異が日に日に増してきた
・安倍晋三はその驚異に対抗する必要があった
・憲法を変えて強い日本を変えると宣言した
・その結果、安倍は多くのメディアから保守主義、ナショナリストとレッテルを貼られた
・他の国であれば安倍や自民党は中道右翼に近い
・日本の憲法改正はアメリカ政府も支持していたし要望でもあった
・New York Timesなど彼をナショナリストだと報じていたが、それは調査不足だと思う。
世界が安倍晋三について誤解していること
安倍首相が政権を担っている間は、謂われなき不信感にさいなまれることが多かった。しかし、安倍首相が目指したのは、日本を「普通の国」にすることだった。
・中国、北朝鮮、ロシアなど周辺国の共産国の軍事驚異が日に日に増してきた
・安倍晋三はその驚異に対抗する必要があった
・憲法を変えて強い日本を変えると宣言した
・その結果、安倍は多くのメディアから保守主義、ナショナリストとレッテルを貼られた
・他の国であれば安倍や自民党は中道右翼に近い
・日本の憲法改正はアメリカ政府も支持していたし要望でもあった
・New York Timesなど彼をナショナリストだと報じていたが、それは調査不足だと思う。
■重要な記事です。 アメリカは日本が9条を再考するよう何度もメッセージを送ってきたということです。 私の記憶が正しければ、パウエルは就任時に、キッシンジャーとアーミテージは就任後に、そうしていた。 多くの人が、台湾と日本を次のウクライナと見ています。
■そう。日本は非常に危険な国々に囲まれてる状況。欧米とは危険度が違うのだ。これらの地理的状況を無視してナショナリストだと断ずるのは危険
■左翼メディアは自分の国の軍事力や危険度は無視して日本をナショナリストだと断ずるのは笑える
■非常に冷静な記事
■確かに憲法改正の中身を見たらこちらではごく当たり前のことが書かれてる
■リベラルは中国の危険性をまったく無視して日本にだけナショナリストというのはおかしい。どうみても現在進行系で台湾やウイグルを脅かしてる中国が危険なのに。
■素晴らしい記事だ
■日本の地理的危険度を理解してない人が多すぎる
■私は日本を支持する
■そうだな。右翼ではあるけど極右は言い過ぎてる。
■この視点に異論はないだろう。
■良い報告・解説
■中国やロシアの状況を見れば軍事力を高めるのは当たり前だ
■反共産主義を高めるために統一教会とも仕方なく手を組んでたって感じなんだろうな。まあカルト宗教と保守政党が手を組むのはこちらの国でもよくあることだ。
■なんで日本はいつの間にかファシスト国家みたいに言われるんだ?WW後は戦争もしてないし、非常に平和的な国家だ。
→ソース
管理人コメント
安倍政権はナショナリストではなく中道右翼ではないでしょうか

海外の反応ランキング
↑皆様の1回のクリックでの応援が当方の日々の励みになります。
コメント
コメント一覧 (2)
誤解も何も愛国を盾に好き勝手やってた安倍の何処が中道だよ。
MASANORI
が
しました
当時は国民って大半が馬鹿なのかな?って思ってたけど今考えると自民が言ってるだけで何の根拠も無いなって思う
今は防衛を盾にカルト有利な法案混ぜて改正とか本気で国民を馬鹿にしてると思う
MASANORI
が
しました
コメントする